商品カテゴリ
名前で探す
├
マリメッコ
├ プケッティ ├ ヴィヒキルース ├ ムイヤ ├ クッカケト ├ メトサンヴァキ ├ パフキナプー ├ 石本藤雄 ├ 脇坂克二 ├ キッズ ├ フィンレーソン ├ タンペッラ ├ フィンヘレン ├ メッツォヴァーラ ├ ヴオッコ ├ ナンソ ├ ラプアン・カンクリ ├ Studio Helleaalto ├ Paivi Eerola ├ アラビア ├ ムーミン ├ アーリッカ ├ 白樺製品など
![]() カレンダー
ショップ紹介
お客様へのお知らせ
├ お買い物の流れ
├ お支払い方法 ├ 配送について ├ モバイル、スマホでのお買い物 ├ お取り置きとキャンセル ├ ヴィンテージの魅力 ├ ヴィンテージとユーストの違い ├ 伊花について ├ 『北欧フィンランドのヴィンテージ・デザイン』 ├ ★★★お客様からのメールコーナー ★★★ ![]() 北欧雑貨 ![]() 毛糸・編み物 ![]() リネン雑貨 |
手編みボーダーソックス
紺と紫の手編みソックス。足首は、メリヤス編みとガ―タ―編みを交互に編んで、面白い効果を出しています。 厚みのあるソックスです。足が冷えて、靴下を手放せない人にもぴったり。1度はくと、その心地よさに病みつきになってしまう手編みの靴下。フィンランドで人気のある毛糸メーカー、Novita社の「七人兄弟」という名前の毛糸で編まれています。 手編みの盛んなフィンランド。ソックスやミトンは、手編みをする人がたくさんいます。フィンランド人手芸家が編んだ1点もののソックスです。 編み物をする人や、靴下に挑戦したい人には、かかとやつま先の処理の仕方、模様の入れ方なども参考になることでしょう。 お値段は、送料を含んでいます。
|